普段真面目に勉強しない&やる気スイッチが11時から作動するせいでテスト週間は3時頃まで起きてました。stellaです。
テスト勉強疲れの憂さ晴らしに大野川河川敷のダートに行ってきました。
アクションカムをもっていなかったので静止画が少ないです。
5キロ弱ほどのフラットダートです。
30だと安定して出せて40だと前が暴れます。
ケシゴムサイズの石だらけですが、たまにかぼちゃサイズの石が頭を出していてテキトーに走っていると底を擦ります。(エンジン擦りました)
川岸の方に向かっていく道を見つけたので行ったらKO☆NO☆ZA☆MA
スタンド立てずに立ってます。
これのせいで家に帰ってからの洗車で砂がたくさん出てくることに
漁船?みたいなのが岸に上がっていたのでそのための物でしょう。
2.5キロくらいでこれです。
間違えて南端の工事現場手前まで入ったのですが、砂利を敷いていなかったので家に帰ったらこれの3倍くらいまで泥がこびりついてました(´Д`)ハァ…
あと今日思い付きで芹川ダム行ってきました。
近所で一番でかいダムがここだったので。
途中明かりの一切なかったり水がしみてたりするトンネルがあったので結構怖かったです。
ダムの魅力は放水口を上から見ることだと思うの。
ここのダムは周回できるので今度また来ようかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿